2015年11月23日20:43
祭の様子その1
カテゴリー │イベント
昨日祭りをした痕跡がない辺土名大通り
ホントに昨日開催したのか???とふと思ってしまいます
この祭りと言うか歩行者天国
普通の祭なら準備一日→祭り→次の日片づけもありなんですが
歩行者天国はこれを一日で完了して夜から車を通さないといけないので
結構なエネルギーを必要とするのです
と言うことで
片付けは深夜1時半までかかりましたが
去年は明け方4時までかかったので
2時間半去年の経験が生きて
来年はきっと22時には終わるのでないかと思います今日?この頃?
祭の様子をUPです

まずはテープカット
そのあとボーリング久寿玉割だったのですが
歴史的な瞬間を連射で撮ろうとスマホを連射モードにしたところフリーズ
この一枚しか写っておりませんでした
撮れた方はブログ担当までよろしくお願い致します

これはたぶん会長の第一投目
ガータになった瞬間
第二投目は
無事久寿玉を割ることが出来ました
路上ボーリング開会式
このために推定50人ほどの御尽力を賜り
「無理!!」
「絶対無理!!」
「いや?いける!!」
「釣り糸でそばからこっそり引け!!」
「どうでもいい!!!!!」
などなど励ましのお言葉をかけられながら
実現できました
感謝です
次回は国頭スーパーから投げて
海邦銀行前でピンを倒すのが目標です
と言うことで
その2につづきます
ホントに昨日開催したのか???とふと思ってしまいます

この祭りと言うか歩行者天国

普通の祭なら準備一日→祭り→次の日片づけもありなんですが
歩行者天国はこれを一日で完了して夜から車を通さないといけないので
結構なエネルギーを必要とするのです

と言うことで
片付けは深夜1時半までかかりましたが
去年は明け方4時までかかったので
2時間半去年の経験が生きて

来年はきっと22時には終わるのでないかと思います今日?この頃?
祭の様子をUPです


まずはテープカット

そのあとボーリング久寿玉割だったのですが
歴史的な瞬間を連射で撮ろうとスマホを連射モードにしたところフリーズ

この一枚しか写っておりませんでした

撮れた方はブログ担当までよろしくお願い致します
これはたぶん会長の第一投目
ガータになった瞬間
第二投目は

無事久寿玉を割ることが出来ました

路上ボーリング開会式
このために推定50人ほどの御尽力を賜り
「無理!!」
「絶対無理!!」
「いや?いける!!」
「釣り糸でそばからこっそり引け!!」
「どうでもいい!!!!!」
などなど励ましのお言葉をかけられながら

実現できました
感謝です

次回は国頭スーパーから投げて
海邦銀行前でピンを倒すのが目標です

と言うことで
その2につづきます

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。